網代・弁天山
-同期会-
 2021/11/27(土)晴れのち曇り  
2年ぶりの同期会で、武蔵五日市の網代・弁天山へ行った。
コロナの感染拡大したこの2年間に、皆の状況も変わってしまった。足腰が痛くて長く歩けない人、骨折をした人、家族の事で外出が難しくなった人など、参加したくてもできない人が増えてきた。退会した人もいる。今回の参加者は7名と少し寂しい。
行程:武蔵増戸10:00ー洞窟11:00ー弁天山11:10~20ー城山11:35~12:25ー小峰公園13:00~13:35発
武蔵増戸駅に集合し、懐かしい面々と顔を合わせる。なんだか同窓会のようだ。
去年の3月に実踏に行ったときは、右の橋が通れず、大回りをさせられたが、通れるようになっていた。 
武蔵増戸駅 山田川にかかる人道橋
網代会館のところでトイレ休憩をする。この先はゴールの小峰公園までない。
ショートカットで急坂を登る。フユイチゴ赤い実をつけていた。 
急坂登る フユイチゴ
 
貴志嶋神社鳥居  紅葉の道 洞窟への道
昔は木材を運搬するトロッコがあったようで、その跡が見られた。
ちょうど紅葉も見ごろできれいだ。
神社の先に洞窟があり、入ってみる。
この辺り、春来たときはミツバツツジが満開だった。
洞窟探検 弁天山へ
弁天山
 
 弁天山山頂にて
洞窟の上が弁天山だが、前は回り道を行ったが、リーダー、今日は直登コース。短かったが、木の根や岩につかまりながらのすごい急登。南が開けているが、もっとパノラマが見られる展望地へ移動。筑波山や西武ドーム、スカイツリーも見られた。実踏の時と反対廻りなので、展望地へ行くときリーダーにはぐれそうになった。
ここでリーダーにアクシデント。靴底が剥がれた!「そういえば、前に越後駒に行ったときも剥がれたよね。」と言われていた。「ここ2年以上自粛生活で、登山靴を履かなかった。」そうだ。靴ひもやテーピングテープで何とか補修した。
 朝は良い天気だったのに、曇ってきて風が出てきた。雨が降ったところもあったようだが、降られずよかった。  
 網代城山は広いが、風が冷たい。ちょうどお昼なのでお弁当にした。
ここから長い急階段を下る。
 城山へ    網代城山
   
城山山頂   急階段の下り  前山公園
   
 紅葉見ごろ モミジのグラデーション  東屋でおしゃべり
小峰公園に下り、八王子、五日市方面のバスを待つ。
この会も皆歳を取り、今までと同じようにはいかなくなった。あと2年で20年が経つ。高山や長時間の歩行は無理だが、皆が行かれるところで20周年までは頑張ろうということになった。来年も元気で会いましょう。