武甲山1304m(奥武蔵)
年月日 2007年11月13日(火)
行 程 往路 八王子7:47−(八高線)−東飯能8:22−(西武線)−秩父9:16−タクシー
生川9:40〜50・・・大杉の広場11:10〜20・・・武甲山頂11:50〜13:00・・・長者屋敷の頭13:20・・・林道出合14:05・・・橋立寺14:55
復路 浦山口15:05〜25−(西武秩父線)ー御花畑15:32・・・西武秩父15:37−東飯能16:55〜17:12−(八高線)−八王子17:46
費 用 電車:往路(870円)+タクシー(2420円÷4=605円)、復路(1100円)
武甲山(横瀬駅より) メンバー junjun,sumi,yukky,wasabi(con)・・・4名
秩父の札所を全部歩いた、sumi,wasabiさん達が、その間ずっと見守ってくれていた武甲山にぜひ登ってみたいと、今回の山行が決まった。
私は5年前のちょうど同じ頃、一度登っている。
登ったことがある山でもふもとから見るとわかりにくいが、この武甲山だけは山肌が大きく削られ、痛ましい姿ですぐにそれとわかる。
北斜面は削られた石灰岩が剥き出しで、植生はほとんどないが、反対側は自然が豊かな森林で、同じ山とは思えない。
表参道を登ると、杉林の中に3本くらい大杉が見られる。武甲山の主のように大きく、4人で手を広げても届かないくらい太い。
武甲山の山頂は、採掘により何度か三角点が変えられたが、2002年に調査をやり直したところ、標高1304mに改められたそうだ。だが、山頂には標高を表す標識は無く、武甲山の名前のみ刻まれた小さな石碑がたっているだけだった。それも、フェンスの外なので見過ごしてしまいそうだった。
私達は、秩父駅よりタクシーを使い生川(うぶかわ)へ行き、表参道を登り、反対側の浦山口駅へと下った。
今日は、澄み切った秋晴れで、紅葉も見頃、気持ちのよい山歩きが出来た。(先月の四国登山は雨にたたられたが)カラマツもきれいに黄金色に染まっていた。山頂より浦山口に下るコースは、カラマツが多く美しい山並みが見られる。
今回写真は、スライドショーでお届けします。
スライドショーの開始
クリックで開始
スタートボタンで自動スライド(5秒)します