小仏城山
ー日影沢~城山ー
2022/08/23(火)曇りのち晴れ30℃  
この夏はあまりの猛暑で、近場のハイキングもする気にならなかったが、そろそろよさそうかなと高尾山近辺に出かけた。
クマさんは、城山のカキ氷を食べる目的で歩く気になったようだ。友人と三人で行く。
行程:日影沢9:00-日影沢林道-萩原作業道-一丁平-城山-日影沢林道12:30  (3時間30分)
      日影沢に着くと、沢の流れが気持ちよく涼しい。 
以前いろはの森との分岐にキツネノカミソリが見られたが、なくなっていた。 
キャンプ場の脇に少し咲いていた。少なくなった。
 キツネノカミソリ フジカンゾウ  ミズタマソウ   
私たちの周りを、珍しい大型の蝶がひらひら飛んでいる。       
後で調べたら、黒がモンキアゲハ、瑠璃色がミヤマカラスアゲハらしい。
時々昆虫採集をしている人も見かける。
   モンキアゲハ  ミヤマカラスアゲハ  ガンクビソウ
     
 マツカゼソウ ハグロソウ
萩原作業道の手前斜面は、タマアジサイが一面上まで続いていた。高尾山にはタマアジサイは多く見られるが、こんなに咲いていたかしら?あじさい山のようだ。 
よく真っ白なアナベルの森があったりするが、タマアジサイは地味なので、たくさんあってもあまり目立たない。
    一面タマアジサイ 
     
 アオツヅラフジ(実) カントウヨメナ
今日も気温は上ってきたが涼風が吹き 、山は秋の気配がする。花の種類も少し変わってきた。
一丁平で休憩し、城山に到着。目的のカキ氷は、残念ながら休業でした。そのうちまた行きましょう。
ボタンヅル     
帰りは林道を戻る。キャンプ場まできたら除草をしたようで、行く時見たキツネノカミソリはすっかり刈られてなくなっていた。途中で出会った人に、キツネノカミソリの話をしたら、帰りに見て行くと言っていたのに。嘘を教えたと思われてしまう。  目立つ色の花なのに、残しておいてほしかった。  
日影沢林道も花が多く、のんびり歩け楽しめる。やっぱり山はいい。
   ツリガネニンジン