長沼公園と峠の小さな美術館
-ジイソブ・ヤマホトトギス・スズメウリ-
 2021/09/04(土)小雨時々曇り  
TVで吉田類さんの美術館紹介番組に「峠の小さな美術館」が放映(8/16)された。それを見た友人達が行ってみたいというので、長沼公園を散策しながら行くことにした。
先週行く予定だったが、あまりの猛暑続きで伸ばしたら、涼しくなったが生憎の雨。傘をさしても歩けるところだし、少しの雨くらい気にしない元山女達なので予定通り行く。
コース:長沼駅9:00-長沼公園散策-峠の小さな美術館10:50~11:20-北野駅(蕎麦増田屋)12:20~13:10
メンバー:j.s.y
長沼駅に集合し、地図をいただく。
コースはいろいろあるが、今日は天気も良くないしい、メインの霧降の道を登る。
ここは花も多いし、楽しめる。
スズメウリはまだ黄緑色で、白くなるのはもう少し先か?
サジガンクビソウ ミゾソバ
霧降の道 スズメウリ タカサブロウ
t
 ヤマホトトギス タイアザミ
尾根に出て、展望園地方面に行く。ヤマホトトギスは多く、タイアザミ、シラヤマギク、ジイソブなど見られた。ジイソブはとても大きく立派で、皆こんなに大きな花は、初めて見ると大喜び。
晴れていれば奥多摩や秩父方面の山々まで見渡せるが、生憎この天気では真っ白で雲の彼方。
頂上広場で一休みして、「峠の小さな美術館」に向かう。  ジイソブ(ツルニンジン)
私は散歩に来ると時々覗き、顔見知りもできた。    
鎌田鳥山のバンガローを、展示室にしている。今日は「第63回峠の会作品展」。知り合いのZさんが案内してくださり、しばし絵画鑑賞。 緑に囲まれ、ほっこりする。 
庭には樹齢100年の山椒が赤い実をつけていた。 峠の小さな美術館 
     雨は降ったりやんだりだが、ひどくはならず、秋の花も見られ十分ウォーキングを楽しめた。
帰りは殿ヶ谷の道を長沼に下り、 北野まで歩いて、増田屋の鴨せいろを堪能。 
お疲れさまでした。
 シラヤマギク  シュウカイドウ