西沢渓谷
-nishizawakeikoku-
 2013/11/05(火)晴れ  
山には行かない友人が、珍しく「西沢渓谷に行ってみたい。」と、言いだした。本人が怪我をしたりで、延び延びになってしまったが、ちょうど紅葉のよい時期に行くことが出来た。
3連休の天気がパッとしなかったが、今日は雲ひとつない青空、爽やかなよい天気になった。
    八王子 6:57(甲府行き)
塩山 8:12 8:30発(BS)
西沢渓谷バス停 9:30
西沢山荘 10:00
三重の滝 10:25~30
竜神の滝 10:45
貞泉の滝 10:55
七ツ釜五段の滝 11:25 
 旧不動小屋跡(広場) 11:45~12:20 
ネトリ橋  13:30 
 西沢渓谷バス停 13:50 14:40発(BS)
BS料金:塩山⇔西沢渓谷\1000   メンバー: a.k.y 3名   塩山 15:40 15:59発(JR)
塩山駅を降りると、バス停にはすでに長い行列が出来ていた。後ろにつくが座れず、1時間立っていくことになった。
広瀬湖にさしかかると、車窓から見える山々は全山紅葉だ。バスの中からは、ため息が聞こえる。
紅葉のトンネル 西沢山荘と徳ちゃん新道分岐
西沢山荘までは30分程平らな林道を行く。
手前に、甲武信岳への徳ちゃん新道への標識がある。以前甲武信岳へ行った時、ここからのきつい登りを思い出す。
真っ赤なモミジと錦の山々 二俣吊橋
それにしても見事な紅葉だ。時期もぴったりだったし、天気がよいので青空によく映える。 
私は20年近く前に来たことがあるが、やはり紅葉の時期だった。素晴らしい滝は記憶にあるが、他はあまり覚えていない。 
紅葉の山々(後方は鶏冠山) 急階段
二俣吊橋を渡ると、いよいよ渓谷に入る。渓谷は日の光があまり入らず、紅葉は終わりかけている。
急階段を登り、しばらく下ると、三重の滝展望台があった。エメラルドグリーンの美しい流れだった。
平日なのにだいぶ賑わっている。
三重の滝 沢沿いを歩く
登ったり下ったりが多く、沢沿いの岩は濡れて滑りやすく、鎖場もある。だが二人とも心配する程の事もなく、足取りも確かだ。  
竜神の滝は周りの紅葉とのコントラストが美しい。この滝は、ブルーがかっている。
細い流れの恋糸の滝を見て、友人が「恋の糸って、細いのね。」とロマンティックなことを言う。  
竜神の滝 恋糸の滝
 貞泉の滝  美しい流れ
いろいろな滝、フグ岩、人面洞などの渓谷美を眺めながら進む。
木橋を渡ると、一番の見どころ五段の滝がある。 七ツ釜五段の滝
七ツ釜五段の滝は日本の滝百選に選ばれ、落差50mの美しく迫力のある滝だ。
ここでコースは終わり、木の階段を旧森林軌道跡の道へと登る。この階段が長く、結構きつい。 
周りはシャクナゲの木が多い。 
あとひと踏ん張りよ~。ガンバレ!   最後の急な階段 休憩所とトイレ
無事到着。
昔来た時は、休憩地はなかったが、ここは広場になりベンチもある。お昼休憩にする。
これからは旧トロッコ軌道の道をのんびり歩く。
唐松  旧吊橋
行きは、沢沿いの水音が大きく、一列になって進み、油断できないところばかりだったが、帰りは道幅も広くおしゃべりしながら歩ける。開けたところからは、錦に染まった山々が午後の光を浴びて輝いている。
一日よい天気に恵まれよかった。予定より早くバス停に着いた。お疲れ様でした。
容から入る友人二人は、このためにザックやウエアーなど買い揃えてきた。無駄にしないよう、これからも時々は山歩きしようね。今日来られなかったAさん、次回は皆で行けるといいね。