小野路
-多摩市~町田市(小野路)-
 2021/05/23(日)晴れ薄曇り  
今週は梅雨入りしたような雨の日が続いていた。今日は久しぶりの晴れ間。多摩の友人の案内で小野路宿を歩いた。友人はコロナ禍で遠出が出来ず、地元近辺を網羅している。
多摩ニュータウンと丘陵一つ隔てた小野路は、歴史環境保全地域になり開発を免れているそうだ。
小野路は江戸時代大山街道の宿場として栄え、周辺には鎌倉古道、布田道が残り、里山の風景も残っている。
 一本杉公園 10:00
 小野路バス停 10:10 
 ベンチ  10:30
 小野路城跡  10:55~11:15
 とまり木(ランチ)  12:05~13:05
 関谷の切通し  13:15
 柏葉窯  13:50~14:10
一本杉公園  14:20
メンバー:ブラ5 
  一本杉公園で集合し、鎌倉道を出発する。最初は石畳の道が往時を偲ぶ。
 すぐに町田市との境界線で、フットパスの標識が立っていた。
鎌倉道へ ここから町田市
狭い道だが、畑が多いので軽トラが時々通る。
小野路バス停を過ぎると、山道に入る。緩やかに登ると開けたところに出て、ベンチもある。天気が良いときは横浜のランドマークタワーも 見えるそうだが、今日は霞んでいる。
休憩ベンチ ランドマークまで見えるそうだ
小高く木も茂っているので、風が気持ちよい。 
小高い丘陵にある小野田城跡へ、小山田城の支城として築かれ、東京周辺では最古の山城と言われている。 
大きな曲輪も残る 鳥居と社が残る
急坂を下りかけたら、右の草むらで写真を撮っているグループがいる。これは何かあるに違いない。
イチヤクソウです!気を付けないと踏んでしまいそうにあちらこちらに咲いている。
何度も来ている友人も知らなかったそうだ。
イチヤクソウ
     
 ギンリョウソウ  林の中  ナワシロイチゴ
   
ショウブ咲く里   小野路宿里山交流館(元旅籠)  ハンゲショウのある堀
   
目籠作り   キッチンとまり木 今日のランチ( ¥850)
 
小野路宿分岐
( 布田道へ)
関谷の切通し 
   
 布田道  小野路の里を歩く  柏葉窯陶芸展
小野路宿から布田道を行くと、関谷の切通しがある。新選組の近藤勇や沖田総司が小島家へ出稽古に通った道だそうだ。
最後に柏葉窯で陶芸教室展を開催しているので、見学していくことにした。洗練された素敵な作品だった。
思いもかけず、小野路の森には絶滅危惧種のイチヤクソウはじめ、これからオオバノトンボソウ、シャクジョウソウも見られるそうだ。大収穫の一日だった。また歩いてみたい。