小野路Ⅱ(カキラン)
-五反田谷戸-
 2021/06/15(火)晴れ時々曇り  
先週に続き、スズサイコの開花が見たいと再び小野路へ。昨日梅雨入りしたというのに、今日は予想に反して晴れてしまった。スズサイコは晴れていては開花しない。カキラン初のクマさんとSさんも参加した。
コース:小山田緑地PK-結堂バス停-五反田谷戸-小野路城跡-PK 車 小野路宿里山交流館(行程:2時間)
車をPKに停め、結道バス停まで歩く。ナツグミやヒメコウゾが実をつけていた。
五反田谷戸に入ると、すでに数人の人たちがカメラを構えていた。 
まずはスズサイコ。あれっ!ない⁉
あれから4日たち、すでに枯れてしまったのか?残念。花の命は短い。 
ナツグミ カキラン
先週鮮やかに咲いていたカキランも、こちらの土手では枯れ始めていた。
幸い反対側の土手には、まだ見られたのでほっとした。
蕾だったギボウシも開き、花の種類も少し変わった。
ギボウシ  ミヤコグサ
タカトウダイ ネジバナ(モジズリ) コマツナギ
  まだきれいなカキランが、見られただけよかった。
五反田谷戸で草花を愛で、先週と同じ森の道を上がることにした。
小野路城跡のオオバノトンボソウのは、開花までもう少し。
涼しい風を感じながら、森を散策。
分岐 大きな木
いつもの野菜販売所で、夏野菜を買う。レタスは今年最後だそうだ。
車で小野路宿里山交流館へと向かう。 5月に来たときは緊急事態宣言のため休館していたが、再開したので物産店で買い物をしたり、お昼にうどんを食べた。野菜のかき揚げが付いて、美味しかった。
オオバノトンボソウ 「旅ラン」でつるのさんが走った竹林
先週、早く行こう!というJさんの言う通り、あの時行ってよかった。
 たった1本のスズサイコも、もう見られなかった。
交流館脇の半夏生が見頃になっていた。
里山交流館でランチ 半夏生