三方分山(山梨)1422m
-sanpoubunzan-
年月日 2005年10月23日(日)
メンバー 花博士、sumi,junjun,yukky・・・4名
行 程 八王子7:00−河口湖IC−精進湖県営PK8:40・・・登山口8:55・・・女坂峠9:45・・・三方分山10:35〜55・・・精進峠11:30・・・精進湖畔(ランチ)12:15〜45−上九の湯―甲府南IC−八王子
温 泉 上九の湯 700円
三方分山という奇妙な名前の山は、以前、岩崎元郎さんが新聞に紹介していたことがあった。名前の云われはよくわからないが、山頂が三方へ分かれていることから付いたのではないかと思われる。
今日も雲ひとつない青空で、中央高速を精進湖に向け走っていると、富士山が大きく見えた。10月11日に初冠雪だったという富士は、頂きが白くなっていた。
精進湖は富士五湖の中でもあまり俗化されていず、静かでよいところだった。
湖畔から見た三方分山 山頂の木につけられた標識
精進湖畔の県営駐車場に車を止め、来た道沿いに10分ほど歩くと、標識があった。精進の大杉を目印に左折。 トリカブトアキノチョウジキバナアキギリリンドウムラサキシキブツリバナ赤い実など見られた。
道の両脇には家があるが、なぜかほとんどが廃屋。まだ住めそうな家もあるのに、一人では怖そうなところだった。 この道は昔は峠越えに使われていたようで、古い石垣も残っていた。その昔は馬も越えたのかもしれない。
峠まで1時間足らずだが、急坂が続く。
精進の大杉
オヤマボクチが群生していた。 何度か沢を渡る
女坂峠につくと、風が吹きぬけ休んでいると寒くなった。今朝はふもとでも気温7度だった。
女坂峠より一度下り、山頂へかけてまた登りが続く。樹間からは富士山がよく見える。
尾根を行くとブナが見られるようになった。紅葉は山頂付近でやや色づく程度。
女坂峠(地蔵と標識あり)
三方分山山頂は富士山側が少し切り開かれて見晴らしがよい。三方は雑木に囲まれている。
山頂より富士山と精進湖を望む 三方分山にて 鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
三方分山山頂から精進峠までは一度精進山を乗り越えていく。尾根歩きなので、左右の景色が楽しめるが、右側は木々が邪魔してあまり展望はよくない。それでも時々、南アルプス鳳凰三山から北岳間ノ岳と続き、右には八ヶ岳が聳える。奥秩父の山並みも見え、金峰山五帖岩まで望めた。
精進峠より駐車場に下り、湖畔で大きな富士山と静かな精進湖をおかずにのんびりとランチタイム
帰りは精進湖トンネルを抜け、源泉上九の湯で汗を流した。(最近源泉とか、かけ流しという言葉に弱い。)もっとひなびた所を想像していたが、近代的できれいな施設だった。 下山中に見つけたアケビ
湖畔でのランチタイム