小仏城山~高尾山
-日影~城山~高尾山-
 2021/04/20(火)晴れ  
コロナが感染拡大して以来ブラ5は活動を休止していたが、日影沢林道から小仏城山へ歩こうと急に話が決まった。一年3か月ぶりにメンバー全員参加できた。
高尾駅から小仏行きバスに乗る。平日なのに長蛇の列で、2台出た。車内アナウンスで何度も「コロナウイルス感染防止に、車内での会話を控えるようご協力を」と言っていたが、おしゃべりはやまない。ほとんどが山歩きの人たちだ。山では大丈夫、と皆出かけて来たのでしょう。私達も同じだが、おしゃべりは下車してからにしましょう。
コース:日影ー小仏城山ー高尾山ー高尾山口(5時間)  メンバー:ブラ5
バス停から日影沢林道に向かう橋のところで、友人が「あの黄色い花は何?」誰もわからず、宿題となった。  
 花を探しながら、ゆっくり歩く。大勢いると、一人では気づかない花も見つけられる。
  工事が済んだ林道  ツボスミレ
クワガタソウ ヤマルリソウ フタバアオイ
ヨゴレネコノメ ウワバミソウ コクサギ
きれいになった林道 ウラシマソウ(3株)  ヤエザクラ
足元だけでなく、上を見ると木の花も咲いていた。ミツバアケビ、コクサギ、ヤマツツジも咲き始めた。
ウラシマソウも葉の陰に隠れるように咲いていた。 
ヤマツツジ ミツバアケビ
山頂でお昼にした。茶店のコーヒーやなめこ汁を食べたり楽しいひと時を過ごし、下山をどうするか検討した。
膝が痛い人、混んでそうな高尾山へは行きたくない人などいて、二つに分かれることにした。私とSさんは高尾山へ行き、ケーブルで下ることにした。ほかの三人は来た道を戻ることで決まった。
ところがここで、林道を下った人にまさかのラッキーな出会いがあった。
ヒトリシズカ イカリソウ
高尾山頂には、TVで都庁と中継していた五輪マークがあった。帰りに乗ったケーブルも五輪仕様だった。
オリンピックは本当に開催するのか? 
  林道を下った3人は、途中で高尾山で最初に発見されたという『サツキヒナノウスツボ』を教えてもらえたと写真が送られてきた。これは見たかった!これからいろいろな花がどんどん咲く季節になった。世の中の様子を見ながら歩きたい。
オリンピックカラーに サツキヒナノウスツボ photo by t
   帰宅後、気になっていた黄色の花を調べたが、高尾山の花の本には載っていない。ネットでキバナオドリコソウということがやっとわかった。友人は6冊も花の本を探してくれたそうだ。感謝!
初めてみる花と思っていたら、5年前に梅の木平で見たことがわかった。すっかり忘れていた!最近こんなことが多い。  
そして私はどうしてもサツキヒナノウスツボを自分の目で見たくなり、後日行ってきた。
 キバナオドリコソウ 4/23(金)晴れ 
     
 
 キジカクシ サツキヒナノウスツボ 
   3日しか経っていないのに、花は少しずつ変化していた。でも、おかげさまで目的のサツキヒナノウスツボは見られた。そのあたりに5~6株咲いていた。
アスパラガスに似たキジカクシも偶然見つけられた。 
 サルトリイバラ  ヒメウズ 城山からは富士山もくっきり。