高尾城山2018
-takaoshiroyama-
 2018/05/04(金)晴れ  
怪我をしてからほとんど平らなところしか歩いていなかった。先月奥多摩むかし道を歩いてみて、また少し歩いてみたくなった。高尾城山なら林道を歩いて行かれるので久しぶりに行ってみることにした。
連休中で混雑が予想されるので、朝食抜きで早めに家を出た。 いつものPKは、もう7割がた停まっていた。やはり早く来てよかった。
行程:日影沢7:15-もみじ台分岐7:35~45ー日影林道ー 城山8:35~9:40-日影林道ー日影沢11:00
2年ぶりの城山へ
4月末のJさん情報で、カヤランはもう終わりかけだったそうだ。一応見てみたが、枯れかけたものがわずかに残っているだけだった。
クマさんはもみじ台から一般登山道を行くので、分岐で朝食にした。
ホウチャクソウ ガクウツギ
私はここから日影林道城山まで歩き、山頂で待つことにした。
今日は空気がひんやりして、爽やかで歩くにはもってこいの日だ。早いので人も少ない。 
林道は、ウツギホウチャクソウが目立つ。
ラショウモンカズラ オウギカズラ
     
 杉の木伐採中  広範囲木がなくなっていた  ウツギ
だいぶ前から一丁平への道が通れなくなっていたが、杉の木が広範囲にわたり切られ、びっくりした。これから他の木を植えるのか?    
城山が近くなると、ヤマツツジが見られるようになった。 
   ヤマツツジ 林道、もうすぐ山頂
今日は空気が澄んで山々がすっきり見える。富士山の眺めもよい。
8時半過ぎに着いたので、クマさんに連絡したら、まだ一丁平を出たところだという。
じっとしていたら寒くなってきた。
城山山頂 富士山も大展望
キンラン チゴユリ オトシブミ
  30分ほどして、クマさん到着。
最近は城山名物巨大かき氷も、連休中から始まったようだ。でも、涼しすぎて、なめこ汁にした。  
休んでいると、テーブルにぽとんとオトシブミが落ちてきた。中から虫がはい出ようとしていた。むかし道でもたくさん見られたが、オトシブミの時期なのか? 
下りはクマさんも林道を歩くというので、一緒に下った。
Jさんが来た時に、ベニシャクヤクは何も見つけられなかったと聞いた。ちょっと気になっていたので、寄り道をしてみる。行ってみると、数人の人がいた。1本だけだが、あった!まだ小さいが蕾もついていた。3年前に見ただけなので、また見てみたい。
やはり低山でも山は楽しい。季節の花も、景色も、空気もすべてが素敵だ。またこうして歩けることが、とてもうれしかった。