さんぽ 花日記
   
近くの公園や丘陵で、さんぽの途中に出会った花や植物などを日記風に乗せてみることにしました 
 
       
2024/12/07(土)晴れ16℃  小山内裏公園  
      
今年の 紅葉は今一つ
 真っ赤なモミジ 週末はランナーも多い、気持ちのよい青空   メタセコイア
       
2024/11/27晴れ19℃   浅川沿い  
    今年の猛暑は長く、日影のない川沿いの散歩はとてもできなかった。久しぶりに歩くと、鴨やサギがいて水辺は楽しい。 
センダンの木は今年もたくさんの実をつけていた。 
 センダン アレチウリ     
       
2024/11/22(金)曇り15℃  長沼公園   
      今年はいつまでも暖かい日が多く、紅葉には少し早い。ハダカホウズキは真っ赤な実をつけていた。 
 ハダカホウズキ  コウヤボウキ ナワシログミ   
       
2024/11/12(火)晴れ19℃   小山内裏公園  
      一昨日に続き内裏公園へ。コースが違うと違う植物が見られた。
シロダモは雌株には花と実が同時につく。皇帝ダリア満開  
今週は10月の陽気とか、暑かった。 
 シロダモ(花・実)  ツクバトリカブト  ナンキンハゼ(実)
       
2024/11/10(日)曇り15℃  小山内裏公園   
       
 カリガネソウ  リンドウ コウヤボウキ  アキノキリンソウ 
       
 アオツヅラフジ ヤクシソウ  センニンソウ(種)  ツルウメモドキ 
       
2024/11/01(金)曇り20℃  片倉城址公園   
       
 ヤマトリカブト  ヤクシソウ  ノブドウ  ノダケ
    11月になったら急に寒くなった。これが例年並みなのかもしれないが。 毎日盛り上がっていた大リーグも昨日ドジャースの勝利が決まった。
ヤマトリカブトが鮮やかに咲いていたが、花は少なかった。 
公園の入り口にあるお豆腐屋さんのドーナツ、今日はプレーンのみ買うことができたが、話題になるほどのものでもなかった。 
ホウチャクソウ  ガマ     
       
2024/10/26( 土)曇り20℃  長沼公園  
       
 キバナアキギリ  サラシナショウマ  スズメウリ  ミゾソバ
     
2024/10/23(水)曇り22℃   近隣  
      近所の菜園に珍しい植物が植わっていた。 パパイアだそうだ。まだ青い実がたくさんついていたが、寒くなるのにどうなるのか?
パパイア   ユーパトリウム(白花)(白花フジバカマ) 
       
 2024/10/22(火)曇り20℃  払沢の滝  
      
 フユイチゴ  キバナアキギリ
 
払沢の滝   カメバヒキオコシ アズマヤマアザミ 
 払沢の滝へは、8月に友人と行ったが、スケッチにまた行ってきた。    
今日は気温20℃くらいというが、念のためダウンベストを持って行った。じっとしていると寒い。平日の午前中だったので空いていて、のんびりスケッチできた。
檜原村役場が近いので、 せせらぎカフェ(無休)に寄る。窓のすぐ下は秋川で、エサ台にヤマガラが入れ代わり立ち代わり来ていた。
   せせらぎカフェ エサ台に ヤマガラ
     
2024/10/20(日)曇り28℃ 小山内裏公園
        
 ノコンギク シャクチリソバ   ガマズミ  コシオガマ
       
 ヤクシソウ アキノノゲシ  フジバカマ   オヤマボクチ
久しぶりに小山内裏公園に行く。今日も夏日で28℃にもなったが秋の花が咲き進んでいた。    表現派展(東京都美術館)
2024/10/08-14 
 
日影には、夜咲くカラスウリの花が見られた。   
コシオガマが見頃で、株も増えていた。  今年大学生になったSちゃんと。
   カラスウリ(花)    晩秋の広徳寺
       
2024/10/01(火)曇り25℃  長沼公園   
  去年から会の仲間に入り、長沼公園にある小さな「峠の美術館」に作品を展示させてもらっている。今回9/26~10/6まで私のミニ個展を開催中。   
葦ペンで、デザイン用インクを使って描いている。 
今日はブラ5の仲間が 見に来てくれた。火、水のみ開いている鳥山カフェでコーヒーを頂き久しぶりの会話を楽しんだ。
体調を崩していたUさんも元気な顔を見せてくれた。
 妙義石門    鬼灯
       
 晩秋の広徳寺 黒部のカール    塩引き鮭
     
 栗  福島潟初雪
ピエロB      ピエロA
   
つわぶき  並ぶ   干物
      この小さなギャラリーもマスコミに取り上げられたり、本に載ったりしている。 
琴や尺八のライブ演奏、陶芸や写真展などいろいろと発表の場になっている。 
  J・Sさんより  タイの操り人形  リボンのテディ  
       
緑の森のアート「 峠の美術館」別館 作品展  鎌田鳥山
       
2024/09/29(日)長沼公園 曇り26℃   長沼公園  
       
 ムカゴ(実) コンテリクラマゴケ  ヒガンバナ(白)   オケラ
       
2024/09/23( 月)曇り時々雨23℃  近隣  
      お彼岸になっても猛暑は収まらないが、ヒガンバナが咲き始めた。 
 ヒガンバナ マルバルコウ   ミゾソバ  
 
2024/09/10.15(火)晴れ34℃  長沼公園   
       
 ツリバナ キクイモ   ツルニンジン  ハダカホウズキ
    いつになったら秋がくるのか?いつまでたっても暑い。用事がありJさんと鳥山カフェで待ち合わせた。鎌田鳥山がお休みの火・水曜日のみ開いている。暑いけどここは森の中の風が通り抜け心地よい。
ボランティアの方たちが面倒を見ているツルニンジンを見に行く。沢山蕾があるのに、水不足か?可愛そうに枯れかかっていた。 
 センニンソウ ゴンズイ     
       
 2024/08/31(土)曇り時々晴れ31℃ 片倉城址公園   
       
シュロソウ  コウホネ   スイレン
       
ギボウシ  ヒオウギ  シギンカラマツ  アキギリ 
  台風の動きが気になるが、 午前中は大丈夫そうなのでJさんと急遽片倉城址へシュロソウを見に行くことにした。ものすごく蒸し暑く、雨上がりで道を水が流れ滑りやすい。蚊もおおい。虫よけスプレーをしても刺されてしまった。  目的のシュロソウは近年になく多く花付きも良い。つどいの森の林の中にも沢山見られた。  
上のテーブルベンチ広場に蕾のセンボンヤリがたくさんあった。一緒に見ていた人が、花は春のはずだけど違うのかな?と言っていた。帰って調べてみると、秋の蕾は閉鎖花といい、開かずに穂になるそうだ。知らなかった!歩くといろいろ勉強になる。真っ白な穂をつけたころまた見に来よう。 
帰りに近くのお豆腐屋さんのドーナツを買いに行ったら、もう売り切れ。台風なのであまり作らなかったそうだ。残念。     
お隣のレンガ造りのカフェ「ブリックス」に初めて寄った。クラシックな店内で美味しいコーヒーを頂く。(金土日 営業)
   ブリックス(店内) 
 
2024/08/28(水)曇り時々晴れ31℃  長池公園   
       
 サガミラン オオヒナノウスツボ  ツルニンジン  タヌキマメ 
       
 ゲンノショウコ ミズオトギリ   イヌホウズキ  カワラケツメイ
      オオヒナノウスツボが開花したそうだが、なぜか友が見つけられなかったそうだ。(後日見られた)
 台風の影響がないうちに見に行く。サガミランも見頃だった。ツルニンジン開花。
 オトコエシ アカゾ   ナンバンギセル  
 
2024/08/21(水)曇り29℃  近隣   
    以前アレチハナガサは見たことがあるが、ちょっと豪華なヤナギハナガサ、共に外来種   
ハゼラン、午後に開くので別名三時草 
ついにお米が生協でも抽選になった。我が家は外れ 
 ヤナギハナガサ(三尺バーベナ) ハゼラン(三時草)     ザクロ(実)
       
2024/08/17(土)晴れ35℃   長池公園  
       
 ナンバンギセル  ジョウシュウカモメヅル  メハジキ  ミソハギ
      毎日相変わらず暑いが、ナンバンギセルが咲いているか確かめに行った。去年と同じススキの根元にに咲いていた
ジョウシュウカモメヅルは満開。暑くて早々に退散。 
キツネノカミソリ  ミズタマソウ  ツリバナ(実)   
       
 2024/08/15(木)晴れ35℃   小山内裏公園  
       
 ガガイモ ウマノスズクサ  オグルマ   ボロギク