景信山・高尾梅郷(春の花探し)
-kaegenobuyama/takaobaigo-
 2015/03/14(土)曇り時々晴れ  
今日から高尾梅郷梅まつりが始まった。そろそろ春の花も咲きだしたようだし、観梅と春の花探しハイキングに出かけた。花粉症の三人はマスクに眼鏡姿。
春の天気は変わりやすく、今日も午後から雷雨か突然の雨があるかもしれないとの予報だ。
      行 程(5時間50分)
JR高尾駅9:00ー遊歩道梅林ー関所梅林ー荒井梅林ー天神梅林ー湯の花梅林ー木下沢梅林11:20~12:00-砂利窪コース登山口12:20-景信山13:30~14:10-ヤゴ沢コースー小仏バス停14:50~15:00BS
メンバー:t.js.k.y…5名 
梅まつり
高尾駅をスタートし、旧甲州街道を行くと間もなく、梅林入口の案内があった。 
観梅記念スタンプハイクをやっていて、私達もスタンプを押してもらう。露店もいっぱい出ている。
遊歩道梅林入口 小仏川沿い
紅梅は見頃だが、白梅は日あたりのよい所は咲いているが、全体にはまだ早いようだ。
関所梅林は大音量で音楽が鳴り、すっかりお祭り気分だ。 
関所梅林(サンシュ満開) 天神梅林
川沿いの毎年春の花が見られる所も、まだ早く、蕾のアズマイチゲが見られただけだった。    
4個スタンプを押してもらうとくじが引ける。5人のうち二人が3等で商品をもらった。  
  湯の花梅林 
春一番の花
日影沢に寄ると、カメラを持った人がいっぱいいた。 
ハナネコノメはちょうど見ごろ。まだ初々しい開いたばかりの花がたくさん見られた。何度見ても可愛い。 
道端のミツマタ アズマイチゲ アズマイチゲも数輪開いていた。
ハナネコノメ 
アオイスミレ コチャルメルソウ
木下沢梅林で野点
木下沢梅林もいつもは入れないので、見物していくことにした。 
賑わっているが、あと1週間後が見頃か。 
木下沢梅林
よい香りの梅の木の下で、Tさんの野点をいただく。美味しいお菓子を食べながら、のんびりとお代わりまでして楽しんだ。
今日はザリクボコースを上り、景信山までの予定だ。小下沢林道も花が多い所だが、まだ早過ぎたようだ。全然見られない。
登山口から沢沿いに登ると、こちらもやっと咲き始めたばかり。 
ザリクボコース登山口 ユリワサビ
ヨゴレネコノメ ハナネコノメ(蕾) ツルネコノメ
確かハナネコノメも見られるはずだが、なかなか見つからない。小さいので咲いていないと見つけにくい。
途中でボランティアの人達が、植林の作業をしていた。 
大ケヤキ 景信山
景信山山頂でなめこ汁を買い、少し遅めのお昼にした。
下山はヤゴ沢コースを下る。
若いカップルがスミレの写真を撮っていた。 
ヒゴスミレ(たぶん) 南浅川上流端
「何スミレ?」と聞いたが、「わからないが、毎年ここに咲く」そうだ。この切れ込みの多い葉、白い花、これはヒゴスミレではないか?私は初めて見た。切れ込みの入った葉のエイザンスミレはよく見かけるが、これは違う。またスミレの悩ましい季節になった。
小仏バス停に向け歩いていると、小仏川沿いに北浅川で見た標識があった。『みなみあさかわ上流端』。私達は北浅川を歩き終わりにしたが、ここが南浅川の上流だったのだ。
心配していた雨にも降られず、バスは増便しているので、バス停に着くとすぐに2台来たバスに乗れた。