根子岳2207m・四阿山2354m
-nekodake/azumayasan-
四阿山(06月01日)
宿は貸切でゆっくりできた。
昨日と同じ管理棟の所からスタートし、牧柵沿いに登っていく。
牧場には牛が放牧され、のんびりと草を食んでいた。
出発前に(てんとう虫の宿) 菅平牧場(牛もちらほら)
     
 ?  マイズルソウ ツマトリソウ 
牧場から離れ、ダケカンバの森を沢沿いに行く。白い小さな花が目立つ。昨日ペンションの森にあった、クルマバソウもたくさん見られた。
根子岳とは花も少し違うようだ。
クルマバソウ 沢沿いを行く
今日は昨日よりよい天気だが、アルプスの展望はない。
1時間余りで開けた。1917Pの小四阿のようだ。まだまだ山頂はずっと先だ。
ダケカンバの森 小四阿 向こうに見えるのが四阿山
ここからは低木帯になり、見晴らしがよくなる。
岩がちの急坂になってきた。
鮮やかなイワカガミの群落に、少し励まされる。
イワカガミ群生 急登
中四阿は巻道もついているが、せっかくだから展望を楽しもうと、皆で岩の上に登る。ちょっとアルペン気分。
きつい登りが続く。 
中四阿の岩場に寄り道  中四阿
昨日登った根子岳の全容が見えるようになった。
広く緩やかな場所に出ると、山頂が近付いてきた。
根子岳から来たのか、大勢の登山者が列をなして登っていく姿が見える。 
根子岳 爆裂火口
キバナノコマノツメ 山頂はあそこだ! 最後は階段
山頂は大混雑
四阿山に到着すると、何事かと思うほどの人人人・・・
今日は山開きで、奥宮の建て替えに伴う神事の最中だった。神主さんが祝詞をあげていた。そのうち笛の音もしてきた。
奥宮の建て替え準備 山頂では神事が行われていた
地元の小学生の登山とも重なり、身動きが取れないほどだ。
小学生と入替わり、神事の邪魔にならないよう、その先で休憩をとる。 
下山はピストンの予定だったが、あずまや高原ホテルへ下ることになった。
時間はかかるが楽だそうだ。 四阿山より根子岳を望む あずまや高原分岐
ガレ場を下る 里宮 牧場で休憩
下山口が変更になってもバスなので、便利だ。ペンションのオーナーも駆けつけ、地元の食堂へ案内してくれた。
山頂が大混雑だったので、昼食を下山後にしてよかった。こちらではひんのべと言って、すいとんのようなローカル色豊かな郷土料理を食べた。山盛りのヤマウドの胡麻和えも、どちらもとても美味しかった。。
温泉で汗を流し、車中も和気あいあいと帰路に着いた。
幹事さんはじめ、皆さん大変お世話になりました。 
秋も楽しみにしています。  あずまや高原
  一部photo by u&s 
 前日の根子岳へ