西穂独標(北アルプス)2701m
-nishiho.doppyo-
 
月  日 2004/08/20(金)〜21(土)
メンバー クマさんファミリー・・・4名
行  程 1日目 八王子5:00−八ヶ岳PK朝食ーみどり湖PK−安房トンネルー新穂高温泉村営PK9:30−ロープウェイ10:30発−10:50着・・・西穂山荘昼食12:10〜13:35・・・独標14:45〜15:00・・・山荘15:50
2日目 西穂山荘6:40・・・独標7:55〜8:15・・・山荘9:25〜10:15・・・ロープウェイ11:45発ー12:05着・・・新穂高温泉村営PK16:00−八王子21:50
宿  泊 西穂山荘(8800円+個室料16000円)
 8月20日(金)下界は晴れ時々曇り、山頂はガス  
 連日のオリンピック観戦で寝不足気味だったが、車で5時に自宅を出発した。車は順調に中央高速の松本ICから、上高地方面へと向かう。
 安房トンネル手前で、手を振っている外国人がいたので車を停める。ここで「ルリの出番よ」と、寝ていたルリを起こす。
 このトンネルを自転車で通ることが出来るか聞いているようだ。
自動車専用なので、安房峠を越えなければならない。自転車にはキャンプ道具一式と、カエルのぬいぐるみ(カーミット)まで積まれすごい荷物だった。あの外人さんは無事に峠を越えられたでしょうか? 
  新穂高ロープウェイの駐車場は一番近い所は有料なので、1キロ離れたところにある村営の無料駐車場に停めた。 

登りか下りに上高地へのルートをとりたかったが、車のためいろいろ調べたが良い案がなく、あきらめ往復ロープウェイを使うことにした。

ロープウェイは最初4分間乗り、次に2階建ての大型に乗り換え、7分で一気に標高2156mまで上がる。2つ目のロープウェイから雲の中に入ってしまい視界ゼロ。今回台風の影響が心配されたが、直接の影響はなくなり安心したが、そういえばこのメンバーで行った5月の笠取山もガスっていた。くまさんは晴れ男のはずだが。。。

 新穂高ロープウェイ駅    
 ここから西穂山荘までは1時間半。しばらくは観光客も歩ける木道を行く。登山道に入ると、大シラビソやダケカンバの森を登る。歩いていると八甲田山を歩いていた時と同じ、トーストを焼いているような匂いがした。大シラビソはアオモリトドマツともいい、同じ種類の木だった。  
 最後は急坂が続き疲れたなと思う頃に山荘の屋根が見えた。小屋の周辺は花が多く、トリカブト、タテヤマアザミ、サラシナショウマなどが咲き乱れる。
 西穂山荘は友人お勧めの小屋だけあり、ログハウス風で大きくてとてもきれいだった。

部屋には入れるのは1時からなので、小屋の前のテラスでランチにした。

 西穂山荘への登り
登りで暑かった身体も、じっとしていると冷えてきた。フリースやレインウェアを着込む。気温は12度、寒いはずだった。下界とは20度も差がある。温かいおでんが美味しかった。     

小屋に入るとぬくぬくとストーブが炊かれている。部屋は西穂高2号室。個室なので眺めのよい部屋だそうだが、あいにく何も見えない。部屋は8畳の畳敷きで清潔な布団が用意してあった。

 西穂まで行ってきた人達が、ガスっていて見えなかったから何とか行けた。下りがとても怖かった。と話していた。 荷物を軽くし、少し疲れたというルリを部屋に残し、3人で丸山へ向かう。
   西穂山荘  
  山荘から少し急な岩場を登る。丸山までは危険なところもなく、緩やかに登る。ケルンがいっぱい積んである。   
attuもここで引き返すというので、くまさんと二人で独標を目指すことにした。
 雲の切れ間に笠ヶ岳    山荘より最初の登り
相変わらず展望はほとんどない。時おり雲の間から、左の山が少し見えるだけだ。先がどうなっているのかもわからず、ただ目の前の岩だらけの歩きにくい斜面を登っていくだけだった。風が冷たい。岩の間にトウヤクリンドウがたくさん見られた。   
 降りてくる人が何も見えませんでした。と登る意欲がなくなりそうなことを言う。
 独標が近づくにつれ岩が大きく登りにくくなる。ペンキの矢印を目印によじ登る。見あげると上に人がいて、もうすぐだと言っている。最後はあっけなく独標山頂に着いてしまった。
     独標2701m
   まわりじゅう真っ白な岩の上に立つ。不思議とここは風があまりない。スーッと雲が切れ、すぐ向こうのピラミッドピークに立っている人が見えた。その後ろの後ろに薄っすらと西穂高岳がやっと姿を現した。
いくつもピークを越えなければ西穂にはたどり着かない。相当怖そうだ。Junjunやクラだったら、「行こうよ!」と言うに違いない。ちょっと行って見たい気もする。

日が落ちてますます気温が下がってきた。友人がきれいだと言っていた夕日は、残念ながら今日は望めなかった。

 ピラミッドピーク&西穂高岳2909m    
   -西穂高の花-  
ベニバナイチゴ(実) ハクサンボウフウ ハクサントリカブト タテヤマアザミ オオヒョウタンボク(実)
オヤマリンドウ サラシナショウマ タカネヤマズハハコ イワツメクサ トウヤクリンドウ