隅田川Ⅰ
-sumidagawa-
 2017/013/17(金)晴れ  
今日は彼岸の入り。浅草にお寺があるので、ついでに隅田川歩きを兼ねて、お墓参りをすることにした。川歩きを始め、いろいろな川が気になるようになった。
今回は、赤羽駅をスタートし、南千住駅を目標に決めた。浅草のお寺の近くなので都合がよさそうだ。
        JR赤羽駅  10:00 
荒川知水資料館 10:20~30 
岩淵水門  10:35 
鹿浜橋  11:00 
新田橋 11:15
新豊橋(迂回あり) 11:25
豊島橋(迂回あり)  11:50 
小台橋(迂回あり) 13:30 
尾久橋(迂回あり) 13:50
尾竹橋(迂回あり)  14:20 
 千住大橋 15:15
南千住駅 15:25 
新宿から埼京線で、赤羽駅に降りた。私は初めて降りる駅だった。  
アーケード街を進み、岩淵中学校の交差点を左折する。志茂5丁目の所に荒川知水資料館の標識を左折する。資料館で一休みして、出発する。
赤羽駅 出発 赤羽アーケード街
新志茂橋と荒川知水資料館 旧水門 岩淵水門
新志茂橋は新川岸川にかかっている。その向こうに赤い旧水門がある。S57年に老朽化と地盤沈下のために新しい岩淵水門ができたそうだ。東京を水害から守っている。
荒川(左)から分かれ、これより隅田川(右)になる。
岩淵水門と中央が旧水門 左荒川・右隅田川
 ♪春のうら~らの隅田川~♫
荒川との間にはゴルフ場がある。左岸を行く。気持ちのよい天気だ。 
歩道があるが、高いコンクリート壁があり、川は見えなくなる。左側は工場が多い。
隅田川の出発点 桜もほころび始め
新鹿橋陸橋 新田橋を渡り右岸へ 新田橋より下流を望む
新田橋を渡り右岸へ。美しい流れが見えて、やっとほっとした。
青空と、ゆったり流れる隅田川が気持ちいい。ユリカモメも羽を休めていた。
新豊橋を過ぎると、歩道は高いコンクリート壁で視界は悪い。 
ユリカモメ 新豊橋
     
またしばらくは、高いコンクリート壁  満開のユキヤナギ  広い遊歩道で休憩 
     
 旧防潮堤と首都高速道路  豊島橋と高速道路  初ツクシ
遊歩道が整備されているところは、川を見ながら歩けとても気持ちいいが、高いコンクリート壁に阻まれた所も多く、つまらない歩道歩き。
行き止まりも多く、知らない街の中を迂回しなければならない。
また壁、そして行き止まり  荒川遊園
小台橋が見えてきた。近くに水上バス乗り場があるが、季節限定なのか閉まっていた。     
歩道には「花」の楽譜と鉄琴が置かれていたが、たたく棒(マレット)入れがあるが、見当たらずたたくことはできなかった。 
  小台橋と水上バス乗り場   花の楽譜と鉄琴
  小台橋で歩道がなくなり、西尾久の街の中を歩く。あまり川から離れたくないので、川に近づこうとすると、行き止まりだったり、思うように進まない。   
今日は中学の卒業式が多く、保護者と生徒が写真を取りあったりしている姿が微笑ましかった。
小台橋の街灯     ここまでか・・・
何度も何度も行き止まりで迂回させられ、いい加減疲れてきた。    
今日はもう止めようかと何度か思ったが、あと少しと気を取り直し、もう少し頑張る。 何とか暗くなる前にお墓参りしなければと、気持ちが焦る。
 また町の中へ 工事中 
     
再び遊歩道  尾竹橋見えた  尾竹橋  あれがゴールか? 
尾竹橋を過ぎてもまた迂回路を行く。スカイツリーが近づいてきた。あと少し。
2人共疲れ切った頃、ひょっこり千住大橋に出た!あ~やった~!目指す南千住駅はもうそこだった。だいぶ余分に歩かされてしまった。 
何もない駅で、花屋さんもない。教えてもらったスーパーで花を買い、タクシーで浅草のお寺に。無事お墓参りもすませることが出来た。  
千住大橋
都会はもう春だった。桜がほころび(地元の八王子はまだ固い蕾だが)、満開のユキヤナギや今年初めて見るツクシに、同じ東京とはいえ、改めて気温の違いを感じた。    
下調べ不足だったとはいえ、川沿いをずっと歩けるものと思っていたが、こんなにも工事中や通行止めが多く想定外だった。ほとんど右岸を歩いたが、左岸だったらどうだったのか? 
今回は、歩き過ぎたが、どこも痛くなるところもなくほっとした。
後半は川沿いを歩けるといいが・・・   やっとゴールの南千住駅に