![]() |
44 | 12/25 | 秩父札所巡り9(水潜寺) | 秩父 | 西武秩父-馬頭尊前-巡礼古道-水潜寺-皆野-西武秩父 |
43 | 12/16 | 片倉城址~相原 | 八王子 | 片倉城址公園-松門寺-浅間神社-御殿峠-相原駅 |
42 | 12/11 | 秩父札所巡り8(法性寺・菊水寺) | 秩父 | 西武秩父-長若中-法性寺-菊水寺-泉田-西武秩父 |
41 | 11/29 | 秩父札所7(㉛観音院) | 秩父 | 西武秩父-バス-栗尾-観音寺-栗尾-西武秩父 |
40 | 11/27 | 網代・弁天山(同期会) | 奥多摩 | 武蔵増戸-弁天山-城山-小峰公園-(バス)-八王子 |
39 | 11/23 | 鋸山 | 房総 | 新宿-浜金谷-車力道-鋸山-日本寺-保田-新宿 |
38 | 11/19 | 草戸山~雄龍籠山 | 高尾 | 大戸PK-草戸山-城山湖-雄龍籠山-大戸PK |
37 | 11/12 | 小仏城山 | 高尾 | 日影沢-萩原作業道-一丁平-小仏城山-日影沢林道-日影沢 |
36 | 11/06~7 | 清津峡 | 新潟 | 塩沢石内IC-清津峡-塩沢石内-新潟 |
35 | 11/02 | 南高尾(大垂水~高尾) | 高尾 | 高尾山口-(バス)-大弛峠-三沢峠-高尾山口 |
34 | 10/17 | 長池公園野花観察会 | 八王子 | 長池公園自然館-園内一周-自然館 |
33 | 10/15 | 小宮公園植物観察会 | 八王子 | 京王八王子-バス-小宮公園周遊-バス-八王子 |
32 | 10/03 | 小野路(タコノアシ紅葉) | 町田 | 小山田緑地PK-奈良ばい谷戸-浅間神社-展望台-小野路城跡-PK |
31 | 09/23 | 高尾山(フクオウソウ) | 高尾 | 高尾山口-1号路-霞台-富士道-山頂(ピストン下山ケーブルカー) |
30 | 09/11 | 高尾山~城山(新天狗) | 高尾 | 高尾山口-ケーブル-神変山-高尾山-一丁平-城山(ピストン) |
29 | 09/04 | 長沼公園と峠の小さな美術館 | 八王子 | 長沼駅-霧降の道-展望園地-峠の小さな美術館-殿ヶ谷の道-北野 |
28 | 08/30 | 南高尾山稜(竜のベンチ) | 高尾 | 林道-三沢峠-西山峠-見晴台(ピストン) |
27 | 08/18 | 小野路~小山田緑地 | 町田 | メタセコイア通り-小野路- 奈良ばい谷戸-小山田緑地 |
26 | 08/02 | 真夏の公園巡り | 八王子 | 長池公園-片倉城址公園-蕎麦「増田屋」-小宮公園 |
25 | 07/05 | 梅雨時の花探し | 八王子 | 長池公園-松木日向緑地-片倉城址公園-そば処「山桜」 |
24 | 06/22 | 小仏城山( 天狗が) | 高尾 | 日影沢-萩原作業道-一丁平-小仏城山-日影沢林道"#363636" |
23 | 06/15 | 小野路Ⅱ(カキラン) | 町田 | ①PK-結道バス停-五反田谷戸-小野路城址-PK- 小野路宿里山交流館 |
22 | 06/11 | 小野路(カキラン) | 町田 | ①PK- 結堂バス停-五反田谷戸-小野路城跡-PK |
21 | 06/05 | 小野路 | 町田 | ①PK-奈良ばい谷戸-見晴広場-小野田城跡-PK-薬師池公園 |
20 | 06/01 | 生田緑地 | 川崎 | 向ヶ丘遊園-枡形山-「白川郷-あじさい山-菖蒲園-向ヶ丘遊園 |
19 | 05/28 | 小宮公園 | 八王子 | 都立小宮公園(PK) |
18 | 05/23 | 小野路 | 町田 | 多摩市-小野路-小野路城跡- 小野路宿-関谷の切通し-柏葉窯-多摩市 |
17 | 05/14 | 草花丘陵 | あきる野 | 羽村-羽村の堰-羽村神社-浅間岳-大澄山-草花公園-秋川 |
16 | 05/10 | 南高尾山稜(5月) | 高尾 | 高尾山口-四辻-草戸峠-草戸山-三沢峠-西山峠-梅の木平-高尾山口 |
13 | 05/06 | 浅間山(ムサシノキスゲ) | 府中 | 東府中-浅間山-多摩霊園-多磨霊園駅 |
12 | 04/20 | 小仏城山~高尾山 | 高尾 | 日影-城山-高尾山-高尾山口 |
11 | 04/16 | 小仏城山(日影沢林道) | 高尾 | 日影-城山(往復) |
10 | 04/03 | 秩父札所巡り6 | 秩父 | 浦山口-長泉院-清雲寺-道の駅「あらかわ」-法雲寺-白久 |
09 | 03/30 | 牛沢カタクリ・加治丘陵 | 埼玉 | 入間-牛沢カタクリの里-あけぼの公園-加治丘陵 |
08 | 03/16 | よこやまの道 春 | 多摩 | 唐木田-一本杉公園-古道五差路-防人見返りの峠-若葉台 |
07 | 03/05 | 南はだの七福神巡り | 神奈川 | 秦野- 太岳院-八幡神社-嶽神社-白笹稲荷-出雲大社-御嶽神社-秦野 |
06 | 02/24 | 南浅川ウォーキング4 | 東京 | 高尾-小仏-日影-多摩御陵-綾南公園-南浅川橋-横川橋-浅川合流 |
05 | 02/19 | 鶴見川を歩く3 | 神奈川 | 小机-新横浜公園-亀の甲橋-大綱橋-森永橋-鶴見橋-鶴見小野-鶴見 |
04 | 02/12 | 鶴見川を歩く2 | 神奈川 | 鶴川-恩廻公園-水車橋-246号-東名-落合橋-鴨池橋-川向橋-小机駅 |
03 | 02/06 | 鶴見川を歩く1 | 東京 | 唐木田駅-源源流-鶴見川源流の泉-図師大橋-新袋橋-古川公園- 鶴川駅 |
02 | 01/30 | 川口川を歩く | 東京 | 今熊山入口-田守神社-堀口橋-明治橋-清水公園-浅川合流-八王子駅 |
01 | 01/16 | 南高尾山稜2021 | 高尾 | 梅の木平-三沢峠-西沢峠-見晴台(往復) |
20 | 12/04 | 滝山城跡ワードラリー | 東京 | 滝山城跡PK-千畳敷-二の丸-信濃屋敷-中の丸-本丸-小宮曲輪-市民センター-PK |
19 | 11/22 | 広徳寺(紅葉) | 東京 | 武蔵五日市駅-小和田橋-広徳寺-桂月橋-城山テラス-武蔵五日市駅 |
18 | 11/17 | 加治丘陵( あけぼ) | 埼玉 | 元加治駅-あけぼの子どもの森-桜山展望台-仏子駅 |
17 | 11/12 | 高尾山(キチジョウソウ) | 東京 | 高尾山PK- 6号路-山頂-ケーブル |
16 | 11/07 | 多摩・三浦丘陵 | 東京 | 黒川-上谷戸親水公園-若葉台公園-みはらし緑地-はるひ野-黒川よこみね緑地-黒川 |
15 | 10/27 | 入笠山(紅葉) | 長野 | 諏訪南-富士見高原-ゴンドラ-山頂駅-入笠湿原-入笠山-(往路戻る) |
14 | 10/20 | 高尾城山2020 | 東京 | 小仏-小仏峠-高尾城山-(往路戻る) |
13 | 10/06 | 三窪高原 | 山梨 | 柳沢峠-ハンゼの頭-無線中継所-柳沢峠 |
12 | 09/29 | 高尾山(コロナ禍1) | 東京 | PK-リフト-高尾山-一丁平(往路戻る) |
11 | 09/26 | 東久留米で湧水を巡る | 東京 | 東久留米駅-竹林公園-南沢水辺公園-南沢緑地-都立六仙公園-西口公園-東久留米駅 |
10 | 04/06 | 高尾山(千本桜) | 東京 | 高尾山PK-琵琶滝-1号路-高尾山頂-一丁平-城山- リフト下山 |
9 | 03/17 | 秩父札所巡り⑤ | 埼玉 | 西武秩父-㉖-岩井堂-㉗-28-㉕- 西武秩父 |
8 | 03/03 | 秩父札所巡り④ | 埼玉 | 道の駅ちちぶ-⑱-⑰-⑯-⑭-⑬-道の駅ちちぶ |
7 | 02/22 | 秩父札所巡り③ | 埼玉 | 大野原-⑲-⑳-㉑-㉒-㉓-㉔-影森 |
6 | 02/15 | 宝登山でブラ5 | 埼玉 | 長瀞-宝登山-長瀞-皆野-ムクゲ公園-皆野 |
5 | 2/1~2/5 | 熊野古道大辺路1 | 和歌山 | 紀伊田辺-紀伊富田- 富田坂-紀伊日置-安房の渡し-周参見 |
4 | 01/21 | 秩父札所巡り② | 埼玉 | 横瀬-⑨-⑦-⑥-⑧-⑫-西武秩父 |
3 | 01/11 | 秩父札所巡り① | 埼玉 | 西武秩父-①-②-③-④-⑤-⑩-⑪- 西武秩父 |
2 | 01/19 | 皇居一周ブラ5 | 東京 | 東京駅-和田倉門-二重橋-半蔵門-大手門-東御苑-九段下 |
1 | 01/03 | 元祖山の手七福神巡り | 東京 | 白銀高輪-覚林寺-瑞聖寺-妙圓寺-幡龍寺-龍泉寺-大円寺-目黒 |
20 | 11/17 | ジャパンウォーク神宮外苑 | 東京 | オリンピックスタジアム-代々木公園-都庁-新宿-四谷 |
19 | 11/11 | 渋沢丘陵(同期会) | 神奈川 | 秦野-今泉名水桜公園-震生湖-渋沢駅親睦会 |
18 | 11/3 | 鎌倉七福神巡り | 神奈川 | 北鎌倉-浄智寺-鶴岡八幡宮-宝戒寺-本覚寺-御霊神社-長谷寺-長谷駅 |
17 | 08/16-22 | ハワイファミリー旅行 | ハワイ | ホノルル-ワイキキ-カイルアビーチ-ダイヤモンドヘッド-マノア滝 |
16 | 07/19 | 青木ヶ原樹海 | 山梨 | 河口湖-西湖ネイチャーセンター-こうもり穴-竜宮洞穴-西湖-河口湖 |
15 | 07/11-12 | 京都三人旅 | 京都 | 京都-清水三年坂美術館-二条城-南禅寺 |
14 | 06/30-07/02 | 美ヶ原(レンゲツツジ) | 長野 | 諏訪(原田泰司)-山本小屋PK-王ヶ頭-思い出の丘-Pk-諏訪大社上社 |
13 | 06/11 | 熱海でブラ5 | 静岡 | 熱海-お宮の松- ローズガーデン-起雲閣-熱海 |
12 | 05/31 | 高尾城山(サイハイラン) | 高尾山 | 日影沢林道-城山 |
11 | 05/25 | ジャパンウォーク豊洲 | 東京 | 豊洲公園-豊洲大橋-市場-有明学園-有明コロシアム-東雲橋-豊洲公園 |
10 | 05/07 | ブラ5 鳩ノ巣渓谷 | 奥多摩 | 奥多摩駅-数馬峡谷-白丸湖- 鳩ノ巣渓谷-鳩ノ巣駅 |
9 | 04/26-05/01 | ヒマラヤ・ネパール | アジア | 成田-香港-カトマンズ-遊覧飛行-ナガルコット-カトマンズ-香港-成田 |
8 | 04/08 | 日向山(同期会) | 秩父 | 芦ヶ久保-日向山-親睦会場-芦ヶ久保 |
7 | 03/30/04/01 | 出雲・足立美術館 | 山陰・山陽 | 横浜-岡山-米子-島根-鳥取-姫路城-倉敷-岡山 |
6 | 03/12 | 高尾梅郷 | 高尾山 | 高尾駅-梅郷コース-小下沢梅林-大下バス停-高尾駅 |
5 | 03/10 | 日向山(実踏) | 秩父 | 芦ヶ久保-日向山-芦ヶ久保 |
4 | 02/26 | 三崎・城ヶ島巡り | 三浦半島 | 横浜-三崎口-2階バス-城ヶ島-三崎口 |
3 | 02/12 | ブラ5 百草園 | 日野 | 百草園駅-百草園-程久保川-高幡不動 |
2 | 01/26-31 | 福岡 | 福岡 | 羽田⇔福岡 |
1 | 01/06 | 五日市七福神巡り | 五日市 | 五日市駅- 正光寺-大悲願寺-下町地蔵堂-玉林寺-光厳寺-徳雲院-五日市 |
№ | 日付 | 場所 | 地域 | ルート |
29 | 12/10 | 滝山城跡ガイドツアー | 八王子 | 八王子駅-滝山城址下-三の丸-二の丸-中の丸-弁天池-滝山城址下 |
28 | 11/10 | ジャパンウォークin横浜 | 神奈川 | -象の鼻パーク-みなとみらい-万国橋-横浜スタジアム-山下公園-象の鼻パーク |
27 | 10/30 | 弘法山 | 丹沢 | 鶴巻温泉-吾妻山-弘法山-権現山-浅間山-秦野駅 |
26 | 10/23-24 | 八海山・奥只見湖 | 上越 | ①八海山-奥只見湖 ②永林寺-西福寺 |
25 | 10/20 | 三浦丘陵ウォーキング | 多摩 | 相原駅-相原中央公園-七国峠-宇津貫公園-栃谷戸公園-磯沼ファーム |
24 | 09/24 | 巾着田(ヒガンバナ) | 埼玉 | 高麗-巾着田-聖天院-高麗神社-JR高麗川 |
23 | 09/18 | 陣馬山 | 高尾山 | 陣馬高原下- 林道-和田峠-陣馬高原-林道-陣馬高原下 |
22 | 09/12 | 高尾山(初秋) | 高尾山 | 一号路 -もみじ台-学習の路-一丁平-薬王院-一号路 |
21 | 09/08 | 文学散歩(落合) | 新宿 | 中井-林芙美子記念館-中井御霊神社-哲学堂公園-蓮華寺-野方配水塔-新井薬師駅 |
20 | 09/03 | 養沢苔さんぽ | 五日市 | 武五日市ー木和田平ー養沢付近(往路を戻る) |
19 | 08/20 | 小金沢シオジの森 | 大菩薩 | 大峠ーシオジの森入口ー大峠 |
18 | 08/17 | 高尾城山(盛夏) | 高尾山 | 日影沢ー林道ー城山(往路を戻る) |
17 | 7/10-18 | ドロミテ・チロル | ヨーロッパ | 成田-ミラノ-ボルツアーノ-コルティナダンベッツオ-インスブルック- ミュンヘン-成田 |
16 | 06/18 | 鎌倉天園 | 湘南 | 北鎌倉-古民家ミュージアム-建長寺-大平山-天園-瑞巌寺-鎌倉 |
15 | 06/09 | 文学散歩高尾山 | 八王子 | 高尾山口-ケーブル-高尾山駅-文学碑の道ー薬王院ー599ミュージアム |
14 | 高尾山八十八大師巡り | |||
13 | 05/26 | 滝山城跡散策 | 八王子 | 道の駅滝山-滝山城址下-本丸-大池-専国谷戸-道の駅 |
12 | 5/20-21 | 那須(シロヤシオ) | 栃木 | ①八王子-那須-八幡ツツジ園地-マウントジーンズ-那須泊 |
那須(シロヤシオ)2 | ②那須-平成の森-殺生石-那須IC-八王子 | |||
11 | 05/04 | 高尾城山2018 | 高尾山 | 日影沢-もみじ台分岐-日影林道-城山(往路戻る) |
10 | 04/23 | 奥多摩むかし道(春) | 奥多摩 | 奥多摩駅- むかし道入り口-槐木-橋詰トンネル-虫歯地蔵-奥多摩湖-青梅 |
09 | 04/09 | 高尾周辺春の花巡り | 高尾 | 日影沢-木下沢-南高尾(車) |
08 | 04/07 | 夕やけ小やけ(ミツバツツジ) | 八王子 | 夕やけ小やけの郷-今熊神社(マイカー) |
07 | 04/02 | さやま丘陵・カタクリ | 瑞穂 | 箱根ヶ崎-カタクリの里-狭山丘陵-六道山-耕心館 |
06 | 03/24 | 文学散歩23(清瀬) | 清瀬 | 清瀬-清瀬中央公園-東京病院-多磨全生園-国立ハンセン病資料館 |
05 | 03/19 | 高尾梅郷(春の花) | 裏高尾 | 日影沢-木下沢梅林ー湯ノ花梅林-天神梅林-新井梅林-日影沢 |
04 | 3/13-14 | 南房総伊八彫刻を訪ねて | 南房総 | ①高速-アクアライン-石堂寺-高塚不動尊-鴨川郷土資料館-鏡忍寺-鴨川泊 |
〃 | 南房総・養老渓谷 | 〃 | ②鴨川-飯縄寺-いすみ市郷土資料館- 養老渓谷-木更津-アクアライン | |
03 | 02/27 | 三浦半島みさき巡り | 神奈川 | 三浦海岸-三崎口-三崎港-城ヶ島灯台-馬の背洞門-城ヶ島公園-大橋-三崎口 |
02 | 01/06 | 秋川を歩くⅢ | 奥多摩 | 十里木-石舟橋-西青木平橋-和田橋-上日向橋-檜原村役場-役場前-十里木 |
01 | 01/03 | 隅田川七福神巡り | 東京 | 浅草-三囲神社-興福寺-長命寺-向島百花園-白鬚神社-多門寺-堀切 |
番号 | 日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
23 | 12/26-28 | 美ケ原王ヶ頭 | 信州 | 八王子-松本-王ヶ頭ホテル(往復) |
22 | 12/15 | 秋川を歩くⅡ | 奥多摩 | 武蔵引田-山田大橋-高尾橋-西秋川橋-せせらぎ通り-落合橋-五日市 |
21 | 12/09 | 文学散歩(日野) | 日野 | 高幡不動-高幡不動尊-新撰組資料館-日野宿本陣-八坂神社-宝泉寺-日野 |
20 | 12/02 | 秋川を歩くⅠ | 奥多摩 | 拝島-合流点-睦橋-東秋川橋-東秋留橋-圏央道-サマーランド-武蔵引田 |
19 | 11/20 | 大多摩ウォーキングトレイル | 奥多摩 | JR古里-寸庭橋-雲仙橋-鳩ノ巣渓谷-白丸ダム-数馬峡-奥多摩駅 |
18 | 11/13 | 宮ヶ瀬湖ウォーキング | 神奈川 | 八王子-宮ヶ瀬湖PK-宮ヶ瀬湖周遊-宮ヶ瀬ダム-PK-八王子 |
17 | 11/11 | 野川Ⅱ | 東京 | 京王柴崎-野川公園-はけの森美術館-貫井大橋-一里塚橋-JR国分寺 |
16 | 10/27 | 阿寺渓谷 | 木曽 | 名古屋-中津川IC-阿寺渓谷入口PK-キャンプ場-PK-塩尻IC-八王子 |
15 | 6/30-7/3 | 奥入瀬・十二湖巡り | 東北 | 東京-秋田- 五能線(十二湖)-青森-十和田湖-奥入瀬-八戸-東京 |
14 | 06/26 | 南沢あじさい山・美術館 | 奥多摩 | 武蔵五日市-深沢小さな美術館-あじさい山-五日市 |
13 | 06/17 | 姫座禅草ウォッチング | 狭山丘陵 | 箱根ヶ崎-カタクリの郷-遺跡広場-緑の森博物館-大谷戸湿地-箱根ヶ崎 |
12 | 06/10 | 文学散歩⑳ | 相原 | 相原-八木重吉記念館-円林寺-行昌寺-アイス工房「ラッテ」-相原 |
11 | 06/05 | 源氏山~長谷 | 鎌倉 | 北鎌倉-東慶寺-源氏山-銭洗弁天-大仏-長谷 |
10 | 05/24 | 隅田川Ⅲ | 東京 | JR両国-新大橋-清州橋-越中島公園-佃島-佃大橋-勝鬨橋-浜離宮-浅草 |
09 | 05/15 | 鳩ノ巣渓谷 | 奥多摩 | 八王子-古里-鳩ノ巣渓谷-白丸ダム-数馬峡-奥多摩駅 |
08 | 05/07 | 野川Ⅰ | 東京 | 二子玉川-次太夫掘公園-喜多見大橋-野川大橋-車橋-柴崎 |
07 | 05/03 | 隅田川Ⅱ | 東京 | 南千住-汐入大橋-隅田川神社-白鬚橋-言問橋-蔵前橋-北斎美術館-両国 |
06 | 04/17 | 今熊山ミツバツツジ | あきる野 | 八王子ー今熊神社-小峰公園ーミツバチファームーランチ |
05 | 04/10 | さやまカタクリの郷 | 狭山丘陵 | 八王子~瑞穂耕心館~カタクリの郷~西口広場~六道山~耕心館 |
04 | 03/25 | 文学散歩⑲ | 小平・東村山 | 一橋学園ー平櫛田中美術館ー玉川上水ー小平霊園ー小平 |
03 | 03/17 | 隅田川Ⅰ | 東京 | JR赤羽駅~豊島橋~尾久橋~北千住大橋~JR南千住駅 |
02 | 01/17 | 湯殿川ウォーキング | 八王子 | 京王線長沼駅~拓殖大学(高尾) |
01 | 01/09 | 八王子七福神巡り | 八王子 | 八王子駅-西八王子駅 |
![]() |
41 | 11/29 | 秩父札所㉛観音寺 | 秩父 | 西武秩父-バス-栗尾-観音寺-栗尾-西武秩父 |
40 | 11/27 | 網代・弁天山 | 五日市 | 武蔵増戸-弁天山-城山-小峰公園-(バス)-八王子 |
39 | 11/23 | 鋸山 | 房総 | 新宿-浜金谷-車力道-鋸山-日本寺-保田-新宿 |
38 | 11/19 | 草戸山~雄龍籠山 | 高尾 | 大戸PK-草戸山-城山湖-雄龍籠山-大戸PK |
37 | 11/12 | 小仏城山 | 高尾 | 日影沢-萩原作業道-一丁平-小仏城山-日影沢林道-日影沢 |
36 | 11/06~7 | 清津峡 | 新潟 | 塩沢石内IC-清津峡-塩沢石内-新潟 |
35 | 11/02 | 南高尾(大垂水~高尾) | 高尾 | 高尾山口-(バス)-大弛峠-三沢峠-高尾山口 |
34 | 10/17 | 長池公園野花観察会 | 八王子 | 長池公園自然館-園内一周-自然館 |
33 | 10/15 | 小宮公園植物観察会 | 八王子 | 京王八王子-バス-小宮公園周遊-バス-八王子 |
32 | 10/03 | 小野路(タコノアシ紅葉) | 町田 | 小山田緑地PK-奈良ばい谷戸-浅間神社-展望台-小野路城跡-PK |
31 | 09/23 | 高尾山(フクオウソウ) | 高尾 | 高尾山口-1号路-霞台-富士道-山頂(ピストン下山ケーブルカー) |
30 | 09/11 | 高尾山~城山(新天狗) | 高尾 | 高尾山口-ケーブル-神変山-高尾山-一丁平-城山(ピストン) |
29 | 09/04 | 長沼公園と峠の小さな美術館 | 八王子 | 長沼駅-霧降の道-展望園地-峠の小さな美術館-殿ヶ谷の道-北野 |
28 | 08/30 | 南高尾山稜(竜のベンチ) | 高尾 | 林道-三沢峠-西山峠-見晴台(ピストン) |
27 | 08/18 | 小野路~小山田緑地 | 町田 | メタセコイア通り-小野路- 奈良ばい谷戸-小山田緑地 |
26 | 08/02 | 真夏の公園巡り | 八王子 | 長池公園-片倉城址公園-蕎麦「増田屋」-小宮公園 |
25 | 07/05 | 梅雨時の花探し | 八王子 | 長池公園-松木日向緑地-片倉城址公園-そば処「山桜」 |
24 | 06/22 | 小仏城山( 天狗が) | 高尾 | 日影沢-萩原作業道-一丁平-小仏城山-日影沢林道"#363636" |
23 | 06/15 | 小野路Ⅱ(カキラン) | 町田 | ①PK-結道バス停-五反田谷戸-小野路城址-PK- 小野路宿里山交流館 |
22 | 06/11 | 小野路(カキラン) | 町田 | ①PK- 結堂バス停-五反田谷戸-小野路城跡-PK |
21 | 06/05 | 小野路 | 町田 | ①PK-奈良ばい谷戸-見晴広場-小野田城跡-PK-薬師池公園 |
20 | 06/01 | 生田緑地 | 川崎 | 向ヶ丘遊園-枡形山-「白川郷-あじさい山-菖蒲園-向ヶ丘遊園 |
19 | 05/28 | 小宮公園 | 八王子 | 都立小宮公園(PK) |
18 | 05/23 | 小野路 | 町田 | 多摩市-小野路-小野路城跡- 小野路宿-関谷の切通し-柏葉窯-多摩市 |
17 | 05/14 | 草花丘陵 | あきる野 | 羽村-羽村の堰-羽村神社-浅間岳-大澄山-草花公園-秋川 |
16 | 05/10 | 南高尾山稜(5月) | 高尾 | 高尾山口-四辻-草戸峠-草戸山-三沢峠-西山峠-梅の木平-高尾山口 |
13 | 05/06 | 浅間山(ムサシノキスゲ) | 府中 | 東府中-浅間山-多摩霊園-多磨霊園駅 |
12 | 04/20 | 小仏城山~高尾山 | 高尾 | 日影-城山-高尾山-高尾山口 |
11 | 04/16 | 小仏城山(日影沢林道) | 高尾 | 日影-城山(往復) |
10 | 04/03 | 秩父札所巡り6 | 秩父 | 浦山口-長泉院-清雲寺-道の駅「あらかわ」-法雲寺-白久 |
09 | 03/30 | 牛沢カタクリ・加治丘陵 | 埼玉 | 入間-牛沢カタクリの里-あけぼの公園-加治丘陵 |
08 | 03/16 | よこやまの道 春 | 多摩 | 唐木田-一本杉公園-古道五差路-防人見返りの峠-若葉台 |
07 | 03/05 | 南はだの七福神巡り | 神奈川 | 秦野- 太岳院-八幡神社-嶽神社-白笹稲荷-出雲大社-御嶽神社-秦野 |
06 | 02/24 | 南浅川ウォーキング4 | 東京 | 高尾-小仏-日影-多摩御陵-綾南公園-南浅川橋-横川橋-浅川合流 |
05 | 02/19 | 鶴見川を歩く3 | 神奈川 | 小机-新横浜公園-亀の甲橋-大綱橋-森永橋-鶴見橋-鶴見小野-鶴見 |
04 | 02/12 | 鶴見川を歩く2 | 神奈川 | 鶴川-恩廻公園-水車橋-246号-東名-落合橋-鴨池橋-川向橋-小机駅 |
03 | 02/06 | 鶴見川を歩く1 | 東京 | 唐木田駅-源源流-鶴見川源流の泉-図師大橋-新袋橋-古川公園- 鶴川駅 |
02 | 01/30 | 川口川を歩く | 東京 | 今熊山入口-田守神社-堀口橋-明治橋-清水公園-浅川合流-八王子駅 |
01 | 01/16 | 南高尾山稜2021 | 高尾 | 梅の木平-三沢峠-西沢峠-見晴台(往復) |
20 | 12/04 | 滝山城跡ワードラリー | 東京 | 滝山城跡PK-千畳敷-二の丸-信濃屋敷-中の丸-本丸-小宮曲輪-市民センター-PK |
19 | 11/22 | 広徳寺(紅葉) | 東京 | 武蔵五日市駅-小和田橋-広徳寺-桂月橋-城山テラス-武蔵五日市駅 |
18 | 11/17 | 加治丘陵( あけぼ) | 埼玉 | 元加治駅-あけぼの子どもの森-桜山展望台-仏子駅 |
17 | 11/12 | 高尾山(キチジョウソウ) | 東京 | 高尾山PK- 6号路-山頂-ケーブル |
16 | 11/07 | 多摩・三浦丘陵 | 東京 | 黒川-上谷戸親水公園-若葉台公園-みはらし緑地-はるひ野-黒川よこみね緑地-黒川 |
15 | 10/27 | 入笠山(紅葉) | 長野 | 諏訪南-富士見高原-ゴンドラ-山頂駅-入笠湿原-入笠山-(往路戻る) |
14 | 10/20 | 高尾城山2020 | 東京 | 小仏-小仏峠-高尾城山-(往路戻る) |
13 | 10/06 | 三窪高原 | 山梨 | 柳沢峠-ハンゼの頭-無線中継所-柳沢峠 |
12 | 09/29 | 高尾山(コロナ禍1) | 東京 | PK-リフト-高尾山-一丁平(往路戻る) |
11 | 09/26 | 東久留米で湧水を巡る | 東京 | 東久留米駅-竹林公園-南沢水辺公園-南沢緑地-都立六仙公園-西口公園-東久留米駅 |
10 | 04/06 | 高尾山(千本桜) | 東京 | 高尾山PK-琵琶滝-1号路-高尾山頂-一丁平-城山- リフト下山 |
9 | 03/17 | 秩父札所巡り⑤ | 埼玉 | 西武秩父-㉖-岩井堂-㉗-28-㉕- 西武秩父 |
8 | 03/03 | 秩父札所巡り④ | 埼玉 | 道の駅ちちぶ-⑱-⑰-⑯-⑭-⑬-道の駅ちちぶ |
7 | 02/22 | 秩父札所巡り③ | 埼玉 | 大野原-⑲-⑳-㉑-㉒-㉓-㉔-影森 |
6 | 02/15 | 宝登山でブラ5 | 埼玉 | 長瀞-宝登山-長瀞-皆野-ムクゲ公園-皆野 |
5 | 2/1~2/5 | 熊野古道大辺路1 | 和歌山 | 紀伊田辺-紀伊富田- 富田坂-紀伊日置-安房の渡し-周参見 |
4 | 01/21 | 秩父札所巡り② | 埼玉 | 横瀬-⑨-⑦-⑥-⑧-⑫-西武秩父 |
3 | 01/11 | 秩父札所巡り① | 埼玉 | 西武秩父-①-②-③-④-⑤-⑩-⑪- 西武秩父 |
2 | 01/19 | 皇居一周ブラ5 | 東京 | 東京駅-和田倉門-二重橋-半蔵門-大手門-東御苑-九段下 |
1 | 01/03 | 元祖山の手七福神巡り | 東京 | 白銀高輪-覚林寺-瑞聖寺-妙圓寺-幡龍寺-龍泉寺-大円寺-目黒 |
20 | 11/17 | ジャパンウォーク神宮外苑 | 東京 | オリンピックスタジアム-代々木公園-都庁-新宿-四谷 |
19 | 11/11 | 渋沢丘陵(同期会) | 神奈川 | 秦野-今泉名水桜公園-震生湖-渋沢駅親睦会 |
18 | 11/3 | 鎌倉七福神巡り | 神奈川 | 北鎌倉-浄智寺-鶴岡八幡宮-宝戒寺-本覚寺-御霊神社-長谷寺-長谷駅 |
17 | 08/16-22 | ハワイファミリー旅行 | ハワイ | ホノルル-ワイキキ-カイルアビーチ-ダイヤモンドヘッド-マノア滝 |
16 | 07/19 | 青木ヶ原樹海 | 山梨 | 河口湖-西湖ネイチャーセンター-こうもり穴-竜宮洞穴-西湖-河口湖 |
15 | 07/11-12 | 京都三人旅 | 京都 | 京都-清水三年坂美術館-二条城-南禅寺 |
14 | 06/30-07/02 | 美ヶ原(レンゲツツジ) | 長野 | 諏訪(原田泰司)-山本小屋PK-王ヶ頭-思い出の丘-Pk-諏訪大社上社 |
13 | 06/11 | 熱海でブラ5 | 静岡 | 熱海-お宮の松- ローズガーデン-起雲閣-熱海 |
12 | 05/31 | 高尾城山(サイハイラン) | 高尾山 | 日影沢林道-城山 |
11 | 05/25 | ジャパンウォーク豊洲 | 東京 | 豊洲公園-豊洲大橋-市場-有明学園-有明コロシアム-東雲橋-豊洲公園 |
10 | 05/07 | ブラ5 鳩ノ巣渓谷 | 奥多摩 | 奥多摩駅-数馬峡谷-白丸湖- 鳩ノ巣渓谷-鳩ノ巣駅 |
9 | 04/26-05/01 | ヒマラヤ・ネパール | アジア | 成田-香港-カトマンズ-遊覧飛行-ナガルコット-カトマンズ-香港-成田 |
8 | 04/08 | 日向山(同期会) | 秩父 | 芦ヶ久保-日向山-親睦会場-芦ヶ久保 |
7 | 03/30/04/01 | 出雲・足立美術館 | 山陰・山陽 | 横浜-岡山-米子-島根-鳥取-姫路城-倉敷-岡山 |
6 | 03/12 | 高尾梅郷 | 高尾山 | 高尾駅-梅郷コース-小下沢梅林-大下バス停-高尾駅 |
5 | 03/10 | 日向山(実踏) | 秩父 | 芦ヶ久保-日向山-芦ヶ久保 |
4 | 02/26 | 三崎・城ヶ島巡り | 三浦半島 | 横浜-三崎口-2階バス-城ヶ島-三崎口 |
3 | 02/12 | ブラ5 百草園 | 日野 | 百草園駅-百草園-程久保川-高幡不動 |
2 | 01/26-31 | 福岡 | 福岡 | 羽田⇔福岡 |
1 | 01/06 | 五日市七福神巡り | 五日市 | 五日市駅- 正光寺-大悲願寺-下町地蔵堂-玉林寺-光厳寺-徳雲院-五日市 |
№ | 日付 | 場所 | 地域 | ルート |
29 | 12/10 | 滝山城跡ガイドツアー | 八王子 | 八王子駅-滝山城址下-三の丸-二の丸-中の丸-弁天池-滝山城址下 |
28 | 11/10 | ジャパンウォークin横浜 | 神奈川 | -象の鼻パーク-みなとみらい-万国橋-横浜スタジアム-山下公園-象の鼻パーク |
27 | 10/30 | 弘法山 | 丹沢 | 鶴巻温泉-吾妻山-弘法山-権現山-浅間山-秦野駅 |
26 | 10/23-24 | 八海山・奥只見湖 | 上越 | ①八海山-奥只見湖 ②永林寺-西福寺 |
25 | 10/20 | 三浦丘陵ウォーキング | 多摩 | 相原駅-相原中央公園-七国峠-宇津貫公園-栃谷戸公園-磯沼ファーム |
24 | 09/24 | 巾着田(ヒガンバナ) | 埼玉 | 高麗-巾着田-聖天院-高麗神社-JR高麗川 |
23 | 09/18 | 陣馬山 | 高尾山 | 陣馬高原下- 林道-和田峠-陣馬高原-林道-陣馬高原下 |
22 | 09/12 | 高尾山(初秋) | 高尾山 | 一号路 -もみじ台-学習の路-一丁平-薬王院-一号路 |
21 | 09/08 | 文学散歩(落合) | 新宿 | 中井-林芙美子記念館-中井御霊神社-哲学堂公園-蓮華寺-野方配水塔-新井薬師駅 |
20 | 09/03 | 養沢苔さんぽ | 五日市 | 武五日市ー木和田平ー養沢付近(往路を戻る) |
19 | 08/20 | 小金沢シオジの森 | 大菩薩 | 大峠ーシオジの森入口ー大峠 |
18 | 08/17 | 高尾城山(盛夏) | 高尾山 | 日影沢ー林道ー城山(往路を戻る) |
17 | 7/10-18 | ドロミテ・チロル | ヨーロッパ | 成田-ミラノ-ボルツアーノ-コルティナダンベッツオ-インスブルック- ミュンヘン-成田 |
16 | 06/18 | 鎌倉天園 | 湘南 | 北鎌倉-古民家ミュージアム-建長寺-大平山-天園-瑞巌寺-鎌倉 |
15 | 06/09 | 文学散歩高尾山 | 八王子 | 高尾山口-ケーブル-高尾山駅-文学碑の道ー薬王院ー599ミュージアム |
14 | 高尾山八十八大師巡り | |||
13 | 05/26 | 滝山城跡散策 | 八王子 | 道の駅滝山-滝山城址下-本丸-大池-専国谷戸-道の駅 |
12 | 5/20-21 | 那須(シロヤシオ) | 栃木 | ①八王子-那須-八幡ツツジ園地-マウントジーンズ-那須泊 |
那須(シロヤシオ)2 | ②那須-平成の森-殺生石-那須IC-八王子 | |||
11 | 05/04 | 高尾城山2018 | 高尾山 | 日影沢-もみじ台分岐-日影林道-城山(往路戻る) |
10 | 04/23 | 奥多摩むかし道(春) | 奥多摩 | 奥多摩駅- むかし道入り口-槐木-橋詰トンネル-虫歯地蔵-奥多摩湖-青梅 |
09 | 04/09 | 高尾周辺春の花巡り | 高尾 | 日影沢-木下沢-南高尾(車) |
08 | 04/07 | 夕やけ小やけ(ミツバツツジ) | 八王子 | 夕やけ小やけの郷-今熊神社(マイカー) |
07 | 04/02 | さやま丘陵・カタクリ | 瑞穂 | 箱根ヶ崎-カタクリの里-狭山丘陵-六道山-耕心館 |
06 | 03/24 | 文学散歩23(清瀬) | 清瀬 | 清瀬-清瀬中央公園-東京病院-多磨全生園-国立ハンセン病資料館 |
05 | 03/19 | 高尾梅郷(春の花) | 裏高尾 | 日影沢-木下沢梅林ー湯ノ花梅林-天神梅林-新井梅林-日影沢 |
04 | 3/13-14 | 南房総伊八彫刻を訪ねて | 南房総 | ①高速-アクアライン-石堂寺-高塚不動尊-鴨川郷土資料館-鏡忍寺-鴨川泊 |
〃 | 南房総・養老渓谷 | 〃 | ②鴨川-飯縄寺-いすみ市郷土資料館- 養老渓谷-木更津-アクアライン | |
03 | 02/27 | 三浦半島みさき巡り | 神奈川 | 三浦海岸-三崎口-三崎港-城ヶ島灯台-馬の背洞門-城ヶ島公園-大橋-三崎口 |
02 | 01/06 | 秋川を歩くⅢ | 奥多摩 | 十里木-石舟橋-西青木平橋-和田橋-上日向橋-檜原村役場-役場前-十里木 |
01 | 01/03 | 隅田川七福神巡り | 東京 | 浅草-三囲神社-興福寺-長命寺-向島百花園-白鬚神社-多門寺-堀切 |
番号 | 日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
23 | 12/26-28 | 美ケ原王ヶ頭 | 信州 | 八王子-松本-王ヶ頭ホテル(往復) |
22 | 12/15 | 秋川を歩くⅡ | 奥多摩 | 武蔵引田-山田大橋-高尾橋-西秋川橋-せせらぎ通り-落合橋-五日市 |
21 | 12/09 | 文学散歩(日野) | 日野 | 高幡不動-高幡不動尊-新撰組資料館-日野宿本陣-八坂神社-宝泉寺-日野 |
20 | 12/02 | 秋川を歩くⅠ | 奥多摩 | 拝島-合流点-睦橋-東秋川橋-東秋留橋-圏央道-サマーランド-武蔵引田 |
19 | 11/20 | 大多摩ウォーキングトレイル | 奥多摩 | JR古里-寸庭橋-雲仙橋-鳩ノ巣渓谷-白丸ダム-数馬峡-奥多摩駅 |
18 | 11/13 | 宮ヶ瀬湖ウォーキング | 神奈川 | 八王子-宮ヶ瀬湖PK-宮ヶ瀬湖周遊-宮ヶ瀬ダム-PK-八王子 |
17 | 11/11 | 野川Ⅱ | 東京 | 京王柴崎-野川公園-はけの森美術館-貫井大橋-一里塚橋-JR国分寺 |
16 | 10/27 | 阿寺渓谷 | 木曽 | 名古屋-中津川IC-阿寺渓谷入口PK-キャンプ場-PK-塩尻IC-八王子 |
15 | 6/30-7/3 | 奥入瀬・十二湖巡り | 東北 | 東京-秋田- 五能線(十二湖)-青森-十和田湖-奥入瀬-八戸-東京 |
14 | 06/26 | 南沢あじさい山・美術館 | 奥多摩 | 武蔵五日市-深沢小さな美術館-あじさい山-五日市 |
13 | 06/17 | 姫座禅草ウォッチング | 狭山丘陵 | 箱根ヶ崎-カタクリの郷-遺跡広場-緑の森博物館-大谷戸湿地-箱根ヶ崎 |
12 | 06/10 | 文学散歩⑳ | 相原 | 相原-八木重吉記念館-円林寺-行昌寺-アイス工房「ラッテ」-相原 |
11 | 06/05 | 源氏山~長谷 | 鎌倉 | 北鎌倉-東慶寺-源氏山-銭洗弁天-大仏-長谷 |
10 | 05/24 | 隅田川Ⅲ | 東京 | JR両国-新大橋-清州橋-越中島公園-佃島-佃大橋-勝鬨橋-浜離宮-浅草 |
09 | 05/15 | 鳩ノ巣渓谷 | 奥多摩 | 八王子-古里-鳩ノ巣渓谷-白丸ダム-数馬峡-奥多摩駅 |
08 | 05/07 | 野川Ⅰ | 東京 | 二子玉川-次太夫掘公園-喜多見大橋-野川大橋-車橋-柴崎 |
07 | 05/03 | 隅田川Ⅱ | 東京 | 南千住-汐入大橋-隅田川神社-白鬚橋-言問橋-蔵前橋-北斎美術館-両国 |
06 | 04/17 | 今熊山ミツバツツジ | あきる野 | 八王子ー今熊神社-小峰公園ーミツバチファームーランチ |
05 | 04/10 | さやまカタクリの郷 | 狭山丘陵 | 八王子~瑞穂耕心館~カタクリの郷~西口広場~六道山~耕心館 |
04 | 03/25 | 文学散歩⑲ | 小平・東村山 | 一橋学園ー平櫛田中美術館ー玉川上水ー小平霊園ー小平 |
03 | 03/17 | 隅田川Ⅰ | 東京 | JR赤羽駅~豊島橋~尾久橋~北千住大橋~JR南千住駅 |
02 | 01/17 | 湯殿川ウォーキング | 八王子 | 京王線長沼駅~拓殖大学(高尾) |
01 | 01/09 | 八王子七福神巡り | 八王子 | 八王子駅-西八王子駅 |
![]() |